矢口・八木・藤川研究室ホームページ

===== 研究概要 =====

 本研究室では半導体エピタキシャル成長、物性評価、デバイス化プロセス技術を
通じて次世代光エレクトロニクスに関する研究を行っています
特に、高効率・低コスト次世代太陽電池の開発、
量子情報技術のための単一光子および量子もつれ光子対生成、
高効率発光デバイスにつながる研究を推進しています。

2025年度のゼミは月曜日午後(オンライン)と水曜日午前(オンサイト)です。



===== オープンラボについて =====


 2025年度 第一回学内オープンラボ・・・開催未定です!

開催日時:2025年XX月XX日(X)13:00~!
場所:電気電子物理工学科棟1号館1階 113/115セミナー室?

研究紹介、研究室見学等を行う予定です。
決まり次第連絡します。

参加登録フォーム (開催が決まり次第…)

 

=====他大学の学生へのオープンラボについて=====

他大学の方から問合せをいただきます。ありがとうございます。
研究紹介や、研究室見学等希望ありましたらご連絡ください。


   問合せ先:takamiya[あっとまーく]mail.saitama-u.ac.jp

お知らせ

2025年04月15日
理化学研究所(和光)を見学しました
2025年04月04日
埼玉大学入学式代表挨拶!
2025年03月28日
優秀学生賞!
2025年03月26日
2024年度卒業・修了式
2025年03月21日
論文誌編集貢献賞!
» 続きを読む